特徴
3~5人でチームを組み、主催が設定したゴール(ナイスプレイス)へ、各チームがコースを設定します。コース設定の条件は、360km以上、24時間で、3名以上がゴールすると認定されます。参加資格
年齢20才以上で自転車保険の条件を満たして、3~5人でチームを組めれば参加可能です。参加方法
Audax Japan各クラブのHPからフレッシュを開催するクラブを見つけ、参加するフレッシュを選びます。フレッシュは準備、開催、結果整理に大きな労力を要するので、すべてのクラブが開催するわけではありません。 メンバーを集め、コースを設定したら、チームリーダーがメンバーリストと簡易キューシートなどを申請します。受付が確定がするとチームリーダーが窓口になり手続きを進めていきます。参加費入金、コースの精査、メンバー変更など(主催者毎)をおこないます。準備と当日
準備 出走前に主催者から事前にブルベカードが送付されます。自転車などの足りない装備を準備して当日に備えます。当日 チームで決めた時間にスタート地点に集まり、申請したコースに沿って走ります。

ゴールに到着後、PCの通過チェックを行い完走時間のサインをします。

後日 認定書ととブルベカードが届きます。
